-
着物について385
2019.11.11
-
着物について松井青々の工房を見学しました。
2019.10.21
-
着物について明石ちぢみって なぜ 明石っていうの?
2019.06.03
明石ちぢみは さらりとした高級な夏の絹織物です。 江戸前期に越後国(新潟県)小千谷に縮布の製織技術を伝えたとされる明石次郎が明石ちぢみの由来らしいです。 本名は堀...
-
着物について「キモノ供養」 ご存じですか?
2019.06.24
「キモノ供養」 ご存じですか? 思い入れのあるお着物、大切な方の思い出の着物であっても、 着ることもなく 差し上げる方もなかったら、 捨てることもできずにお困りの方がみえると思います。...
-
着物について「きもの」って何だろう <蝶の気分で>
2019.06.10
「きもの」の図柄に多い「草花」は、蝶の気分で観れば作者の力量が解りますよ。 蝶の葉脈に命を感じ、色とりどりの花に引き寄せられる蝶。 甘い蜜を求めて「あちらこちら」...