おばさまから頂いた着物が箱に入ったまま整理できないとのこと。
三箱位の段ボールを開けると、未使用反物から黒留から小物まで沢山出てきました。
何が使えるかがわからないし、何が着られかもわからないとのことです。
使用できない品を除き、種類別に整理しました。
着られる着物は、コーディネートして着てもらい確認してもらいました。
黒留袖と小紋は、着ていただいたら、寸法も合いましたから、喜んでみえました。
少しの汚れがありましたから丸洗いに出して納めます。
足りない小物を購入頂き、黒留袖をいつでも着られるようにできたことで、
安心されまた整理できてスッキリしたと喜ばれました。
きもの淳彩庵ホームページ